2016.02.11~14 第30回全国雪崩講習会IN千畳敷

県連の推薦をいただき参加してきました。

感想は,
・マニアックな人達が集まっている!
・こだわりを持って極めている!
・新しい情報や知識を得ようとどん欲である!
です。

天候には恵まれませんでしたが,とにかく勉強になりました。

講習会の前日に講師陣と一緒に会場入り。荷物運びが大変でした。それにしても凄い荷物の量です。
千畳敷からの眺め。
富士山がチラッとみえましたよ〜。




宝剣岳に向かう登山道の様子。
これを見た瞬間。
「え!?何を考えているだ!この地形は,雪崩地帯だぞ!」と。
何も知らないんだなあと。恐ろしいことです。

さて,皆さんなら,どのルートを歩きますか?
(クリックすると,デカくなります)




2600mまでロープウェイで一気に上がり,そしていきなり穴掘り!
息は上がるし,頭はクラクラ!

でも,雪質観察としては,とても興味深いものが出てきて楽しかったです。


それにしても最高の天気だと思いませんか?こんないい天気なのに山の登らない!
これって,すごく辛いですね。


雪質観察のビデオ撮りはすすんでいきます。


ルッチブロックテスト,予想通りのところでズレました。
でも,危険レベルではない。


わぉ〜!滑りた〜い!しかし,上部にかなり雪庇が発達しているから,ちょっと怖い!
以前は,ここのエリアは滑降禁止だったようですが,パトロール隊が撤退して,今は「樹木があるエリアはダメ」なそうです。


午後から,コンパニオンレスキューのビデオ撮り。
そのため,講師陣は,午前中に雪崩を想定したエリアを作ったそうです。
そういえば,昼前に上がってくる時に,やけに元気がないなあと思ったのです。
これで,疲れていたのですね。


途中何度も,「カット!」が入り撮り直し!
皆さん,役者ではないですからね。夜にそのビデオを見ましたが,なかなかの迫真の演技でした!


講習会初日の日の出。いや〜いい天気と思いきや!これから崩れるということで,午後からはダメだろうと。


朝日に焼けています。本当にきれいです。


しかし,2時間後には,ホワイトアウト状態!
本当に山の天気は恐ろしい!

天候に恵まれず,実技は少なくなってしまいましたが,とにかくいろいろと学んできました。
・雪質観察の実技及び作図
・CT,ETCの実技
・気象に関する講義
・コンパニオンレスキューの概要
・行動判断について
・ビーコン探索について
・シート梱包の実技
などなどと内容盛りだくさん!

お聞きになりたい方は,ノルカフェまで。


それでは、また。

inserted by FC2 system