2015.07.04_船形山の沢 小荒沢

週の始めに、沢登りのお誘い!「はい!喜んで!」と即答です。
さらに、会の新人にも「リーダーの文言から、大丈夫だよ」と知らせると、すぐに申し込んでくれました。

旗坂から大滝に向かう小荒沢林道の途中にある沢です。林道の名前にも使われているのです。

まずは、旗坂キャンプ場に集合。準備をしていると、ジムニーが来ました。リーダーが親しそうに話していて、会話から「もしかしたら、あの方かな?」と思っていたところ、ビンゴでした!船形のブナを守る会の代表の方でした!
かねがねブログはチェックさせていただいたのでした。もうちょっとお話がしたかったです!

この日のブログに、小荒沢林道の復旧のことが書いてありました。

準備を終えると、ノルカフェの車に全員乗って、入渓地点に移動。
林道から踏み跡に沿って歩き始めます。


200mほど歩くと、もう入渓です。


ですが、すぐに堰が現れます。左岸から巻いていきます。


木々が多く、崖もあり、まだ沢らしくなりません。


水は、そこそこ冷たく快適です。


水の中を歩くか、岩の上を歩くか、お好みです。
静かな沢ですね。岩も大きくなく歩きやすいです。


ドンドン進んでいきます。皆さん、ちょっと早いです。写真を撮る暇がない!


小滝が出てきますが、水量を避けて登ります。私は暑がりなので、突っ込みたい気持ちも実はあるのです。



枝沢というか、滝です。


ガスが出てきたり、晴れたりしていました。日差しが強くない分、快適ですね。


一瞬、霧が濃くなり幻想的は雰囲気に!


小滝が連続、水際を行きたくても、ちょっと深いので躊躇。


水際を意図的に登ろうとして、「行きま〜す!」と言って一歩踏み出したとたん、深みに足を取られ転倒!ずぶ濡れになりましとさ。あ〜、恥ずかしかった。



そろそろ終点。


左の枯沢に入っていきます。平坦な部分をほんの数十m歩くと、登山道に打ち当たります。




途中で、珍しいと言われるギンリョウソウを見つけました。
(ですが、ちょうど開花時期なのか、下山途中でも、次の週の岩手でも見かけました。ですので、感動が薄れました。)


鳴清水にて昼食休憩。
しかし!休んでいると、蚊の大群の襲来!みんな、ネットを被ったり、虫除けスプレーを出していると、一人が殺虫スプレーを出して、シュ〜っと周囲にすると、サ〜っと蚊がいなくなりました。すごい!文明の利器は偉大です。


あとは、旗坂まで下山し、車を回収して解散となりました。
危険もなく、沢を楽しむのにはいい沢です。

もうちょっと遊びながら、水と戯れたかったなあ。

それでは、また。

inserted by FC2 system